おかざきじんじゃ
広島県広島市安佐南区沼田町伴6049
佐東銀山城主、武田元繁の長臣伴五郎繁清の祖先が勧請、伴長楽寺両村の氏神。 明治四年までは岡崎八幡宮といった。 天正三年、毛利輝元公神輿参躰寄進、両額櫻尾城主吉川元長公御筆のもの延享三年春、社頭火..
佐東銀山城主、武田元繁の長臣伴五郎繁清の祖先が勧請、伴長楽寺両村の氏神。 明治四年までは岡崎八幡宮といった。 天正三年、毛利輝元公神輿参躰寄進、両額櫻尾城主吉川元長公御筆のもの延享三年春、社頭火災となり棟礼、寄付台帳など神社関係の重要なものを焼失する。 古くは長楽寺新宮神社の行宮まで神輿御幸し岡崎神社の馬場で神輿御幸獅子舞をして神事を執行していた。
品陀和気命、帯中津日子命、息長帯比売命、多紀理毘売命、多岐津比売命、市杵島比売命
無料
有り