ログイン
登録する
全国の神社・お寺 人気ランキング2024 (3876位~3900位)
全国 50,777件のランキング
2024年11月20日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
3876
大井俣窪八幡神社
山梨県山梨市北654
御朱印あり
大井俣窪八幡神社(おおいまたくぼはちまんじんじゃ)は、山梨県山梨市北にある神社である。通称窪八幡神社。大井俣窪八幡神社(通称、窪八幡)は貞観元年(859年)に清和天皇の勅願により宇佐八幡を勧請して以来一千年を越す歴史を有し、後代には武...
17.3K
77
令和6年10月13日参拝。
育成会の親子の方々と境内を掃除中、対応して頂きました。ありがとうございました。
現存する国内最古の木造鳥居とのことで風格がありますね。
3877
西浦荒神社
熊本県熊本市北区貢906
御朱印あり
17.7K
73
書き置きの御朱印をいただきました
猿の腰掛けが沢山ある木が切られてました😱💦
割とお札を入れてる方もいらっしゃるんですね!ちょっと高いかな?位が御利益ありそう✨
3878
神明宮
青森県五所川原市中央1丁目154
御朱印あり
日由緒寛文四年 (1664) 旧喰川村 (現五所川原市本町) に勧請。 安永五年 (1776) 広田組中安全五穀成就の祈願所として広田村大日宮 (神明宮)、 吹畑村八幡宮とともに三年目毎に組神楽の執行方仰せつけられる。 明治六年四月郷...
18.2K
68
参拝記録として投稿します
初めてのお詣りです。⛩🙏五所川原神明宮⛩
出先の要件を済ませてお詣りに❣️⛩✨✨✨🍎
3879
安達太良神社
福島県本宮市本宮字舘越232
御朱印あり
安達太良神社(あだたらじんじゃ)は福島県本宮市にある神社である。式内小社飯豊和氣神社の論社である。旧社格は県社。
20.2K
48
チャイムでお呼びして御朱印をいただきました。初穂料はお気持ちです。
安達太良神社は明神様とも呼ばれています。
安達太良神社鳥居写真
3880
市神神社
山形県山形市旅篭町3丁目4-6
御朱印あり
山形の名物である初市は、近郷近在から数万の人々が集まり、縁起物を買って帰るのが習わしでした。今も昔をしのぶ大きな年中行事の一つです。この初市の中心をなすのが「市神」です。その御神体は安山岩の自然石で、羽州山形七福神のひとつ「恵比寿神...
16.1K
89
市神神社の御朱印です。里之宮湯殿山神社境内社の神社で里之宮湯殿山神社で書いてもらえます。
拝殿の社号額になります。
拝殿になります。拝殿の中でお詣りができます。里之宮湯殿山神社と同じ敷地にあります。
3881
眉山春日神社
徳島県徳島市眉山町大滝山1
御朱印あり
眉山春日神社(びざんかすがじんじゃ)は、徳島県徳島市眉山町にある神社である。眉山東麓の大滝山に位置する。
18.0K
70
たまたま貴重なご縁だったこともあり、伊射奈美神社のご朱印もいただきました。
徳島に一人旅した時にいただいたご朱印。好きな人に距離を取られてしまっていた時で、傷心旅行だ...
沢山お寺がある地域にありました春日神社
3882
岩戸寺
大分県国東市国東町岩戸寺1232
御朱印あり
養老二年(718)に仁聞菩薩によって開かれたと伝えられる。成仏寺と隔年交代(奇数年は岩戸寺、偶数年は成仏寺)で、「修正鬼会」が旧正月7日に行われるお寺として有名。
17.6K
73
岩戸寺の御朱印頂きました。書き置きです
御朱印授受後、外で撮影をしていた時に、休憩中の檀家さんとお話する機会がありました。色々お話...
参道入り口で出迎えてくれる仁王像。
3883
夕張神社
北海道夕張市住初6番地
御朱印あり
明治22年11月18日、北海道炭鉱鉄道株式会社の設立と共に、夕張炭山並び鉄道敷設の安泰祈願の神社として、登川村夕張炭山字社光に神殿を築造せられたことが発祥となり、井上角五郎により伊予一の宮大山祇神社並に島根県出雲大社の御分霊の御奉遷を...
17.3K
85
今年の北海道ツーリングを締めくくる最後の参拝はこちらでした宮司様の奥様に麦茶をご馳走になり...
夕張神社の本殿です。#北海道 #夕張市 #夕張 #本殿
夕張神社の拝殿正面になります
3884
松原神社
佐賀県佐賀市松原2-10-43
御朱印あり
安永元年(1772年)、鍋島家の始祖鍋島直茂を祀る神社として創建され、直茂の法号から日峯(にっぽう)大明神(日峯宮)と称した。「日峯さん」とも呼ばれる。この時代には、各藩で藩祖・祖先を祀る神社が創建されていた。文化14年(1817年)...
11.4K
135
【松原神社】120御朱印(直書き)をいただきました。
松原神社は佐賀藩8代藩主・鍋島治茂が、藩祖・直茂を祭神とする社を建立しました。1817年に...
松原神社は佐賀藩8代藩主・鍋島治茂が、藩祖・直茂を祭神とする社を建立しました。1817年に...
3885
光触寺
神奈川県鎌倉市十二所793
御朱印あり
鎌倉三十三観音霊場
光触寺(こうそくじ)は、神奈川県鎌倉市十二所に所在する時宗の寺院で、山号は岩藏山という。創建は弘安元年(1278年)で、開山は作阿上人、開基は一遍上人と伝えられている。本尊は阿弥陀三尊で、頬焼阿弥陀として知られる。
14.6K
103
^_^^_^^_^^_^
御本尊頬焼阿弥陀佛の御朱印。ご住職のご説明中に副住職が手書き頂きました。
時宗の開祖一遍上人の銅像の近くに紫陽花が一輪咲いていました。鎌倉は、これから紫陽花が美しい...
3886
甲波宿禰神社 (川島)
群馬県渋川市川島1287
御朱印あり
16.4K
85
甲波宿禰神社さんの御朱印を戴きました。青い紙に青いキラキラ文字。
甲波宿禰神社さんに参拝させて頂きました。川の神様をお祀りされる神社です。
石段の途中に立つ鳥居。
3887
正覚院
石川県羽咋市寺家町ト92
御朱印あり
この寺の創建年代については不詳であるが、気多大社の神宮寺の坊のひとつとして泰澄か開いたと伝えられる。元は天台宗系の寺院であったが、中世以降真言宗系の寺院となった。
16.2K
87
'23.09.17訪問/直書き
正覚院 気多大社神宮寺
正覚院 気多大社神宮寺
3888
家之子八幡神社
千葉県東金市家之子1651
御朱印あり
17.7K
72
参拝記録として投稿します。(✪ω✪)
東金市 家之子八幡神社さんにお参り✨素晴らしい御朱印ありがとうございました😊
ずっと気になっていたのですが、やっと初めてお伺いできました♪♪
3889
赤城神社
千葉県流山市流山6丁目649
御朱印あり
赤城神社(あかぎじんじゃ)は、千葉県流山市流山にある神社。旧社格は郷社。
21.7K
32
千葉県流山市。赤城神社。
赤城神社パンフ当然、群馬の赤城山ゆかりなんだけど、なんで千葉に鎮座するのか、いまいち分から...
しかし、節分当日のこの日に誰も居ないとは、わざわざ新調で用意もしたが、無駄足こいたぜ!無念...
3890
葛飾氷川神社 (堀切氷川神社)
東京都葛飾区堀切5-38-10
御朱印あり
社伝によると、天正年間(1573-91)旧下千葉村の鎮守として、武蔵国一ノ宮(埼玉県大宮市氷川神社)を勧請したものという。境内社は二社で、そのうち諏訪社は弘化3年(1846)に、八王子社は明治45年に合祀し、昭和5年、八王子社の社宇を...
16.9K
80
直書きの御朱印を頂きました。ありがとうございます😊とってもご丁寧にしていただいてありがたい...
葛飾区堀切にある葛飾氷川神社に行ってきました。
葛飾氷川神社の拝殿です。
3891
九頭龍神社
東京都西多摩郡檜原村数馬7076
御朱印あり
正式な創建は不詳
17.4K
78
直書きで頂きました🤗前回、社務所の営業時間過ぎちゃってて、悲しい思いしましたが、今回はちゃ...
可愛らしい神社でした🤗山奥の神社なのでとても神秘的でした😉
手水舎にいるドラゴン、なんかアクセサリーつけてておしゃれ、、、
3892
隆国寺
兵庫県豊岡市日高町荒川22
御朱印あり
関西花の寺二十五ヶ所
隆国寺は、室町時代に山名氏の四天王筆頭である垣屋播磨守隆国の菩提寺として開基され、元和9年(1623年)に現在地に移転しました。牡丹、ツバキ、山アジサイなどの花の名所になっています。
16.1K
102
隆国寺 関西花の寺25寺
隆国寺 関西花の寺25寺
隆国寺 関西花の寺25寺
3893
長國寺
長野県長野市松代町松代1015
御朱印あり
長国寺(ちょうこくじ)は、長野県長野市松代町にある曹洞宗の寺院。山号は真田山。本尊は阿弥陀如来。松代藩真田家の菩提寺。創建当時は総門、禅堂、開山堂、江湖寮(3棟)、衆寮、庫裏など東西におよそ130m、南北に260mという広大な敷地に偉...
19.2K
57
長国寺の御朱印です。
長國寺をお参りしてきました。
長国寺真田信之の霊屋です。
3894
開拓神社
北海道札幌市中央区宮ヶ丘474
御朱印あり
12.6K
123
2024.10.18参拝 北海道神宮さんにて書置きの御朱印を拝受致しました。開拓神社さんで...
開拓神社の本殿になります。
開拓神社社殿に掲げられている扁額です。
3895
秋篠寺
奈良県奈良市秋篠町757
御朱印あり
秋篠寺(あきしのでら)は、奈良県奈良市秋篠町にある寺院。本尊は薬師如来。開基(創立者)は奈良時代の法相宗の僧・善珠とされている。山号はなし。宗派はもと法相宗と真言宗を兼学し、浄土宗に属した時期もあるが、現在は単立である。伎芸天像と国宝...
20.1K
48
過去の記録です毎年年に一度の大元帥明王立像特別開扉の時にのみ御朱印がいただけます1時間以上...
秋篠寺さんの元帥堂です。
秋篠寺さんの本堂です。ご本尊の薬師如来、日光菩薩、月光菩薩など25体の仏像が安置されていま...
3896
三池藩総鎮守 三笠神社
福岡県大牟田市鳥塚町88
御朱印あり
七代藩主立花種周は、若年寄となり幕政に参与しましたが、文化二年(一八〇五年)奥州伊達郡下手渡村(福島県伊達市)移封となり天保六年(一八三五年)祖先の義烈を顕彰すべく神祗伯に請いて三笠神社が創建されました。(三笠神社御由緒より引用)
15.9K
89
三笠神社で直書きの御朱印を頂きました。大牟田熊野神社とお隣ですので一緒に書いて頂けます。
三笠神社に参拝してきました。大牟田熊野神社と同じ境内です。
三笠神社の拝殿になります。
3897
三軒地稲荷神社
茨城県取手市宮和田100
御朱印あり
19.2K
56
⛩️御朱印頂きました。
三軒地稲荷神社の本殿。囲われており、中は伺い知れません。
三軒地稲荷神社の拝殿になります。
3898
鷲原八幡宮
島根県鹿足郡津和野町鷲原イ632-2
御朱印あり
鷲原八幡宮(わしはらはちまんぐう)は、島根県鹿足郡津和野町鷲原にある神社(八幡宮)である。宗教法人としての名称は地名を付さない「八幡宮」である。
17.8K
70
社務所にて直書きの御朱印を拝受
鷲原八幡宮(わしはらはちまんぐう)楼門 国指定重要文化財室町時代の永禄11年(1568年)...
鷲原八幡宮(わしはらはちまんぐう)本殿 国指定重要文化財室町時代の永禄11年(1568年)...
3899
吉祥院天満宮
京都府京都市南区吉祥院政所町3
御朱印あり
吉祥院天満宮(きっしょういんてんまんぐう)は京都市南区にある神社である。主祭神は菅原道真公であり、由来によると京都市上京区の北野天満宮より早い934年(承平4年)に創建された初の天満宮である。菅原家が信仰する吉祥天を祀る吉祥院を邸内に...
15.6K
92
令和六年度の京都十六社朱印巡りとして参詣(15/16)
6月はほぼ毎日京都に来ていましてこの機会に、と参拝。キティちゃんや天神さん、お馬さんの置物...
吉祥院天満宮の吉祥院(吉祥天女社)です。平安遷都とともに文章博士として恒武天皇に随行された...
3900
漢陽寺
山口県周南市鹿野上2872
御朱印あり
中国観音霊場
山口県周南市鹿野上にある臨済宗南禅寺派の寺院。漢陽寺は、約600年もの歴史をもち、枯山遺水式の優雅な名園 曲水の庭 で知られる古刹。中国三十三観音霊場 第十五番札所
18.1K
96
消災石の御朱印もあります。書置きになります。
本堂です。中に入ると、拝観料が300円必要です。私も拝観しましたが、とても素晴らしいお庭で...
庭園が有名な古刹で、参拝客は結構いらっしゃる。写真は山門と、いい感じに色づいたもみじ(楓?)
…
153
154
155
156
157
158
159
…
156/2032
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。