みょうしょうじ
京都府宮津市字金屋谷883
当山は日蓮宗総本山 身延山久遠寺の直末寺にして宗門棟梁但馬丹後両導 大僧都實教院日養上人の創立開基された所である。 日養上人は身延山久遠寺第九世法主成就院日学上人の弟子である。 宗祖日蓮大聖人..
当山は日蓮宗総本山 身延山久遠寺の直末寺にして宗門棟梁但馬丹後両導 大僧都實教院日養上人の創立開基された所である。 日養上人は身延山久遠寺第九世法主成就院日学上人の弟子である。 宗祖日蓮大聖人滅後百数十年の頃、師匠の命を受け至孝第一日朗上人御作、厄除尊像壱体を奉じて身延山より遠く当地府中に来られた。 山陰最初の導師として、日夜大聖人の御経を弘通せられ献身努力せられ、その不惜身命の布教は多年に及んだ。 当地、一色義融の帰依を受けて、文安元年(1444年)九月府中の地に妙照寺を創立す。 妙立寺、正音寺及び但馬加保法華寺の四ヶ寺を創立され長禄三年八月十六日天壽百十歳を以て遷化された。 開山日養上人遷化後約五十年の頃永正四年四月、第四世日安上人の時一色戦争の兵大に罹り、堂宇悉く炎上し鳥有に帰した。 翌年永正五年、一色義融の孫右京大夫義有公の善根喜捨に依り、当山を府中より宮津現今の地に移し本堂、祖御堂、鎮守堂、鐘楼堂、山門、庫裡、土蔵寺に至る迄復古再建した。 また、当山は明和九年九月、村雲御所より御紋付御幕、御提灯壱対、紋入墨漆塗木箱一を寄付相成り、勅願所を拝命する。 (公式HPより引用)
功徳山
日蓮宗
身延山久遠寺直末寺
1444年(文安元年)
三宝尊
大僧都實教院日養上人
一色義融
1507年(永正5年)
一色義有
無料
有り
なし