おへたまじんじゃ
愛知県豊川市御津町豊沢字石堂野15
創建は明らかでない。 「三河名勝図絵」の御津神社の絛に茂松村の産土神を御舳玉大明神という。伊勢より船にてお供した神なり、とある。寛永21年(1644)寛延3年(1750)の棟札に神明神社、神明宮とあ..
創建は明らかでない。 「三河名勝図絵」の御津神社の絛に茂松村の産土神を御舳玉大明神という。伊勢より船にてお供した神なり、とある。寛永21年(1644)寛延3年(1750)の棟札に神明神社、神明宮とある。御津神社の鰐口に万治3年(1660)には船玉大明神とある。前述の伊勢より船で来たとあるので伊勢の大神を祭るの誤りか、今後の調べによる。明治5年10月据置公許、同30年5月14日神明社を御舳玉神社に改め、同31年7月、祭神舳玉神を住吉大神に正し、大正6年3月28日、村社に列し同11年10月11日指定社となる。
住吉大神
旧指定村杜 12等級
本殿 流造0.33坪 覆殿3坪 幣殿 7.5坪 拝殿 8.75坪 社務所 18.75坪
御舳玉大神
10月14日