せんこくじ
神奈川県横浜市港北区小机町256
泉谷寺は、元享年間(1321-24)の頃に本覚院として創建、二宮織部正が開基となり、父の菩提のため、見譽上人を招いて大永3年(1523)開山、泉谷寺と称したといいます。見譽上人は、飯沼弘経寺住職とも..
泉谷寺は、元享年間(1321-24)の頃に本覚院として創建、二宮織部正が開基となり、父の菩提のため、見譽上人を招いて大永3年(1523)開山、泉谷寺と称したといいます。見譽上人は、飯沼弘経寺住職ともなった高徳の僧侶だといいます。寛永19年(1642)には江戸幕府より寺領15石の御朱印状を拝領、近隣に数多くの末寺を擁する中本寺格の寺院です。
松亀山
本覺院
浄土宗
元享年間 (1321〜1324年)
阿弥陀三尊
見譽上人
二宮織部正
松亀山 本覚院 泉谷寺
旧小机領三十三所子歳観音霊場 第1番札所