さんのうおうみやじんじゃ
滋賀県犬上郡甲良町池寺37
人皇五十四代仁明天皇の勅願による當村西明寺さいみょうじ建立の時、延暦寺えんりゃくじの守護神、日吉権現ひよしごんげんを勧請せられ地主の神と祀られたのに始まる御仁寿三酉年の春、現在地に移されて以来、池寺..
人皇五十四代仁明天皇の勅願による當村西明寺さいみょうじ建立の時、延暦寺えんりゃくじの守護神、日吉権現ひよしごんげんを勧請せられ地主の神と祀られたのに始まる御仁寿三酉年の春、現在地に移されて以来、池寺村の氏神として崇め祀る祭神日吉大神ひよしおおかみであらせられる。(現地の説明がきによる)
社伝によれば仁明天皇の御代勅願に依り西明寺建立の折、延暦寺の守護神山王権現を勧請、地主の神として創祀、のち仁寿3年現地に移転したと伝えられている。明治9年旧村社。 (滋賀県神社庁資料による)
天津児屋根命
〔本殿〕三間社流造 間口二間三尺 奥行二間三尺 〔拝殿〕切妻造 間口三間一尺 奥行二間四尺
三月の第一日曜日 春季大祭 本宮祭は四月十三日に近い日曜日(神輿渡御) 宵宮祭りは前日 節句祭 五月五日 植村祭 六月の第一日曜日 秋祭 十月の第一日曜日 新嘗祭 十一月の第一日曜日 毎月の神饌御供 一日、十三日、二十八日の早朝
弓打式 一月十日 勧請綱打 一月十日 大人成り式 一月十日 節分祭 二月三日