りゅうしょうじ
福岡県遠賀郡岡垣町大字高倉1154
1490年ごろに麻生弘繁によって創建された曹洞宗のお寺です。のちに、黒田家4代藩主に仕えた井上周防之房が再興しました。 山林の中にひっそりとたたずんでおり、奥深い自然に引き込まれそうな歴史的情緒溢..
1490年ごろに麻生弘繁によって創建された曹洞宗のお寺です。のちに、黒田家4代藩主に仕えた井上周防之房が再興しました。 山林の中にひっそりとたたずんでおり、奥深い自然に引き込まれそうな歴史的情緒溢れるお寺です。 龍昌寺本堂の裏には、歴史的人物である黒田官兵衛に仕えた、井上周防守之房の眠る墓所があります。ここには、周防の菩提寺と墓碑、紙本著色黒田如水像、紙本著色井上周防像など県指定文化財が存在します。 龍昌寺を散策すると、約400年前に晩年をここで過ごした周防の気持ちに浸れるかもしれません。1月・5月・9月の15日は疝癪封じで【開運・安産・諸病平癒】の祈願をしているのも龍昌寺のみどころのひとつです。(岡垣町観光協会HPより)
1490年ごろに麻生弘繁によって創建された曹洞宗のお寺です。のちに、黒田家4代藩主に仕えた井上周防之房が再興しました。
玉雲山
曹洞宗
有り