じゅうがんじ
東京都江東区猿江1-11-15
「所伝によると天正18年(1590)千葉邦胤の女(娘)、不虚大禅尼によって日本橋郡代屋敷に草創され、ついで寛永6年(1629)普光観智国師(増上寺第十二世)の高弟、本蓮社願譽是哲上人によって開山され..
「所伝によると天正18年(1590)千葉邦胤の女(娘)、不虚大禅尼によって日本橋郡代屋敷に草創され、ついで寛永6年(1629)普光観智国師(増上寺第十二世)の高弟、本蓮社願譽是哲上人によって開山され、不虚山 當知院 重願寺と称しました。この寺号は『往生礼讃』という書物に唐代の善導大師みづからの信仰体験を記し、「深く阿弥陀佛を信じて称名念佛するものは必ず浄土に救いとろうと誓われたご本願は決して虚りではない」(當知本誓重願不虚、衆生称念必得往生)といわれた言葉に基づくものです。」重願寺HPより
不虚山(ふこざん)
當地院(とうちいん)
浄土宗
阿弥陀佛(阿弥陀如来)
本蓮社願譽是哲上人
1月1日 修正会 3月10日 法然上人御忌会 3月中旬 春季彼岸会 4月8日 釈尊降誕会(花まつり) 7月13~15日 施餓鬼盆供養会(お盆) 9月1日 震災・戦災殉難者精霊慰霊法要(みまもり観音開眼記念の日) 9月中旬 秋季彼岸会 11月10日 十夜法要会 12月27日 観音像お身拭い式
都営新宿線/東京メトロ半蔵門線 住吉駅B1出口から徒歩5分
無料
有り