じょうしゅんじ
静岡県静岡市清水区江尻東3丁目5-15
『駿河風土記』によれば、当寺は隣接する妙泉寺11世常住院日妙が正保元(1644)年に開いたと伝えられる。その後の変遷は明らかでないが、過去帳によれば享和3(1803)年、10世善妙院日是の代に庫裡を..
『駿河風土記』によれば、当寺は隣接する妙泉寺11世常住院日妙が正保元(1644)年に開いたと伝えられる。その後の変遷は明らかでないが、過去帳によれば享和3(1803)年、10世善妙院日是の代に庫裡を再興した。安政の震災では諸堂悉く倒壊したが、直ちに再建されたようである。 昭和4年、18世のとき本堂が建てられたが、同20年7月の空襲で堂宇のすべてが灰燼に帰した。のちに同28年に本堂が新築され、同38年、50年の二度にわたって庫裡が建造され、寺観を改めている。 玉沢法縁である。祖師像は折伏像で、昭和27に造立されたものである。なお同62年には山門が新築されている。
海光山
日蓮宗
JR東海道本線清水駅の西南500mで、徒歩7分。
無料