とうこうじ
奈良県桜井市谷381-1
起源は定かではないが、 山号にもある「磐余(いわれ)」は 神武天皇の和風諡号 『神日本磐余彦天皇』の中にこの地名が含まれ、 神功皇后の磐余若桜宮、履中天皇の磐余稚桜宮、清寧天皇の磐余甕栗宮、..
起源は定かではないが、 山号にもある「磐余(いわれ)」は 神武天皇の和風諡号 『神日本磐余彦天皇』の中にこの地名が含まれ、 神功皇后の磐余若桜宮、履中天皇の磐余稚桜宮、清寧天皇の磐余甕栗宮、継体天皇の磐余玉穂宮、用明天皇の磐余池辺双槻宮が置かれてきており、5世紀から6世紀にかけての大和政権の政治の中心地だったとされています。 その磐余山にある東光寺堂内は本尊の大日如来の他に、阿弥陀如来、不動明王など多くの仏像が安置されています。
磐余山
真言宗
単立寺院
大日如来
大和北部八十八ヶ所霊場 第71番
無料