たいぞうじ
広島県福山市北吉津町2-4-8
京都・嵯峨野の大本山大覚寺を本山とする、真言宗大覚寺派の寺院。現在の広島県庄原市西城町に創建され、中世には七坊を数える大寺院であった。江戸時代初頭、福島正則の時代に西城町から福山市神辺町へ移され、福..
京都・嵯峨野の大本山大覚寺を本山とする、真言宗大覚寺派の寺院。現在の広島県庄原市西城町に創建され、中世には七坊を数える大寺院であった。江戸時代初頭、福島正則の時代に西城町から福山市神辺町へ移され、福島丹波の祈願寺となる。その後、水野勝成公が福山城築城の際、城の艮の方角にあたる現在地に鬼門守護のために移された。以来、鬼門守護の寺として現在に至る。
江戸時代初頭の慶長年間(1596~1615)、福島正則の時代に西城町から福山市神辺町へ寺地を移転し、福島丹波の祈願寺とされました。その後、17世紀前半に福山城下に移転し、17世紀中頃には城の艮の方角にあたる現在地に鬼門守護のために移さ...
松熊山
阿釈迦院
真言宗
大覚寺派
釈迦如来・文殊菩薩・普賢菩薩
各線福山駅から徒歩12分
有り