れんげいん
沖縄県糸満市字糸満806
蓮華院(れんげいん)は琉球王国時代の臨済宗(りんざいしゅう)の寺院で、天王寺(てんのうじ)の末寺。万歴(ばんれき)年間(1589~1619年)の創建とされる(創建時の所在地不明)。当初岩頂山万松院(..
蓮華院(れんげいん)は琉球王国時代の臨済宗(りんざいしゅう)の寺院で、天王寺(てんのうじ)の末寺。万歴(ばんれき)年間(1589~1619年)の創建とされる(創建時の所在地不明)。当初岩頂山万松院(がんちょうざんばんしょういん)と称したが、18世紀頃までには「蓮小堀」の半島に移設されたと思われ、後に妙法山(みょうほうざん)蓮華院と改められた。1907年(明治40)頃糸満村(現糸満市)に移転。
臨済宗
妙心寺派
千手観音菩薩
無料
約5分
有り
無し