しもにいかわじんじゃ
滋賀県守山市幸津川町1356
元正天皇霊亀二年開拓の祖神、野洲川の司水神として崇敬されたと伝える。小楯姫命とともに社殿を建立して今日に至った。式内社で神階正五位上に叙され、吉田兼倶宗旨を下し、社に大明神号を授け、正一位に叙す。昭..
元正天皇霊亀二年開拓の祖神、野洲川の司水神として崇敬されたと伝える。小楯姫命とともに社殿を建立して今日に至った。式内社で神階正五位上に叙され、吉田兼倶宗旨を下し、社に大明神号を授け、正一位に叙す。昭和六年県社に昇格された。(滋賀県神社庁HPより)
元正天皇霊亀二年開拓の祖神、野洲川の司水神として崇敬されたと伝える。
豊城入彦命 小楯姫命
式内社
霊亀元年(715年)
5月 5日
すし切り祭り:国指定無形民俗文化財