じょうゆうじ
静岡県静岡市葵区沓谷1322-11
寛永7(1630)年に感応寺11世竜岳院日長が創立した。もと寺町3丁目にあったが、静岡大火・戦火と二度も灰燼に帰した為、都市計画に従い昭和22年現在地へ移転した。 先代日源上人は本堂・庫裡を新築..
寛永7(1630)年に感応寺11世竜岳院日長が創立した。もと寺町3丁目にあったが、静岡大火・戦火と二度も灰燼に帰した為、都市計画に従い昭和22年現在地へ移転した。 先代日源上人は本堂・庫裡を新築し、旧地には大黒殿を造立し布教活動をしていたが、上人遷化にともない現在地へ合併した。 現董真良上人の代、新たに2階建ての本堂を新築した。2階の本堂は室町様式の本格的な木造建築であり、1階には大黒天を祀っていて数多くの信徒が参拝する。 地蔵堂に祀る日限地蔵尊・水子地蔵尊にも参詣者が絶えない。毎年1月24日の大祭には県内外よりの参詣者であふれる。脱師法縁。
長善山
日蓮宗
寛永7(1630)年に感応寺11世竜岳院日長上人が創立しました
1月24日 大祭大祈祷(近い日曜日も) 毎月24日 日限地蔵尊縁日 年6回甲子日 大黒天・甲子講
JR静岡駅より車で15分。静岡鉄道・長沼駅より徒歩7分。