奥平神社・中津城

おくだいらじんじゃなかつじょう

大分県中津市二ノ丁 1273

寺社人気ランキング   大分県 23位  |  全国 2348位
23.6K アクセス  |  150 件

享保二年(1717)、豊前中津藩に入府した奥平昌成公が、五穀豊穣・世の泰平を祈念して、豊前一円の守護神として奥平家祖先を奉祀したのが創祀。

基本情報

0979-22-3651
御朱印: あり(どちらも奥平神社授与所(売店)で)

中津市ニノ丁中津城敷地内にある神社。中津城主奥平一族を祀る。

祭神

奥平貞能霊神
奥平信昌霊神
奥平家昌霊神
仙丸君霊神(武田家へ人質に出され、奥平家が離反した報復として、奥三河鳳来山にて処刑された。10歳)

社格

旧県社

創建

享保二年(1717)

別名

三所宮

例祭

例大祭(たにし祭) 5月21日
長篠の戦いの前哨戦である長篠城籠城戦において、奥平信昌(貞昌)公が城内の食料が尽きても、堀の「たにし」を食べて守り通した事に由来する。

交通アクセス

JR中津駅より徒歩15分
JR吉富駅から徒歩20分

拝観時間

境内自由
中津城(奥平家歴史資料館)9:00〜17:00

拝観料

無料
中津城(奥平家歴史資料館) 400円

所要時間

10分
中津城は40分

駐車場

有り(中津城駐車場)

トイレ

有り(中津城駐車場)

最終編集者 はる(松原花音推し)
初編集者 TOKKY1747 2019/04/08 15:14