ばんこじんじゃ
三重県四日市市陶栄町3-21
三重県四日市市の代表的な地場産業、陶磁器「萬古(ばんこ)焼」 (耐熱性の特徴を活かした紫泥の急須や土鍋が有名であり、 特に土鍋の国内シェアは約8割を占める。 また、豚を模った蚊遣器「蚊遣豚..
三重県四日市市の代表的な地場産業、陶磁器「萬古(ばんこ)焼」 (耐熱性の特徴を活かした紫泥の急須や土鍋が有名であり、 特に土鍋の国内シェアは約8割を占める。 また、豚を模った蚊遣器「蚊遣豚」でも有名) その「萬古焼」の祖・沼波弄山をはじめ、 萬古焼の隆昌に貢献いただいた命をお祀りしている。 毎年5月の第2土日曜日は「萬古まつり」が開催され 萬古焼を求めて市内のみならず県外からも多くの観光客が来場する。
焼き物に関する御神徳の神社として 土の神「埴安彦神」「埴安姫神」、火の神「火産霊神」を主祭神としている。
土神「埴安彦神」「埴安姫神」 火神「火産霊神」
1月1日:元旦祭 5月第2土・日曜日:萬古まつり 10月第1日曜日:土鍋供養祭
無料
ばんこの里会館駐車場
あり ばんこの里会館