あまつかむやしろ
大阪府東大阪市御厨1丁目4−29
天神社は大名持命、少彦命名の二神を祭神。当社の創建年代は詳らかではないが、別名は御厨子明神と呼ばれていました。現在の社名は近世に改称したものです。 大阪府全誌によればこの地(大字御厨)は古来若江郡..
天神社は大名持命、少彦命名の二神を祭神。当社の創建年代は詳らかではないが、別名は御厨子明神と呼ばれていました。現在の社名は近世に改称したものです。 大阪府全誌によればこの地(大字御厨)は古来若江郡に属し、江厨村といわれていました。延喜式の内膳司に「造雑魚鮨十石・味塩魚六斗河内国江厨所進」と書かれていて、御江厨はこの地であると裏付けられます。この村の言い伝えにありますと42代文武天皇(697~707)が吉野に行幸された時、この地から供膳されたのでこの地「御厨」を賜ったと伝えられています。 境内の樟(幹周6.01m)市の天然記念物に指定されています。 (東大阪いっとこMAPより)
大名持命、少彦命名