こうふくじ
栃木県足利市家富町2523
祥林山高福寺は栃木県足利市家富町にあるお寺です。 中世より古庵としてこの地にありましたが、万治2年(1659年)に牛堂和尚が玄修和尚を勧請し、曹洞宗として開創しました。 本尊は阿弥陀如来です。本..
祥林山高福寺は栃木県足利市家富町にあるお寺です。 中世より古庵としてこの地にありましたが、万治2年(1659年)に牛堂和尚が玄修和尚を勧請し、曹洞宗として開創しました。 本尊は阿弥陀如来です。本堂の右手には、六地蔵、思惟菩薩、蓮華手菩薩などの石仏と地蔵堂(閻魔堂)があります。 高福寺では古来より坐禅会が行われておりますが、故武井哲應(たけい てつおう)和尚の元で歌人の松葉直助、書道家の相田みつを、画家の石井壬子夫など大勢が参禅し、師の遷化後も坐禅会は継承され現在に至ります。
祥林山
曹洞宗
万治2年(1659年)
阿弥陀如来
足利三十三観音霊場三十二番
東武伊勢崎線足利駅 から徒歩約16分 JR両毛線足利駅から徒歩約15分
有り 無料