おおざきじんじゃ
鳥取県米子市大崎1320
貞享3年(1686年)小篠津村より10戸、渡村より6戸移住してこの地を開墾、厳屋村の名を附し、当時の豪家角喜右衛門が所有地に小祠わ建立、荒神宮と称して氏神となしたと伝えられる。 明治元年(1868..
貞享3年(1686年)小篠津村より10戸、渡村より6戸移住してこの地を開墾、厳屋村の名を附し、当時の豪家角喜右衛門が所有地に小祠わ建立、荒神宮と称して氏神となしたと伝えられる。 明治元年(1868年)の神社改正の際大﨑神社と改称、大正11年に村社に列せられる。
素盞嗚命
旧村社
1686年(貞享3年)
例大祭:11月20日 元旦祭:1月1日 節分祭:2月3日 春祭:4月14日 ※祈年(としごい)祭り
大祓夏祭:7月28日
無料
有り