はるなじんじゃ
群馬県沼田市榛名町2851
享禄2年(1529)沼田顕泰が沼田城築城の際、現社地に祀られていた菅原道真命、城内の埴山姫命、沼田城築城予定地に祀られていた倭建命の三神を合わせて安土桃山文化を今に残す社殿を建立。 元和元年(16..
享禄2年(1529)沼田顕泰が沼田城築城の際、現社地に祀られていた菅原道真命、城内の埴山姫命、沼田城築城予定地に祀られていた倭建命の三神を合わせて安土桃山文化を今に残す社殿を建立。 元和元年(1615)真田信之が改築し家紋の六文銭を三つの御扉の上部に描かせ今に至る、利根沼田地方で唯一の元縣社。 歴代の城主の嵩敬篤く、数々の奉納の記録が残る利根沼田の総鎮守。
埴山姫命、倭建命、菅原道真命、建御名方命
元縣社
1529年(享禄2年)
無料
有り