しきしまじんじゃ
埼玉県志木市本町2-9-40
敷島神社は、当地の浅間神社に、字市場の村社の村山稲荷神社・星野稲荷神社と無格社の水神社の三社を明治40年に合祀、敷島神社と改称して成立したといいます 明治5年に富士塚として造成したといいます
明治四十年に無格社の浅間神社に、字市場の村社の村山稲荷神社・星野稲荷神社と無格社の水神社の三社を合祀し、社名を敷島神社と改めて成立した。社名の由来は、浅間神社の祭神である木花開耶姫命にちなんで、花を題材にした本居宣長の和歌「敷しまの倭...
木花開耶姫命(このはなさくやひめのみこと) 倉稲魂大神(うかのみたまのおおかみ) 罔象女大神(みずはのめのおおかみ)
有り