生善院 (猫寺)

しょうぜんいん ねこでら

熊本県球磨郡水上村岩野3542

寺社人気ランキング   熊本県 91位  |  全国 7067位
10.4K アクセス  |  41 件

通称「猫寺」と呼ばれ、観音堂は、人吉藩で起きた化け猫騒動にちなみ、その怨霊を祀るために寛永2年(1625年)に相良氏第20代相良長毎(頼房)により建立された。

基本情報

0966-44-0068
御朱印: 有り
山号

千光山

宗旨

真言宗

宗派

真言宗智山派

創建

寛永二年(1625)

本尊

阿弥陀如来

開山

尭辰法印

開基

相良長毎

別名

猫寺

謀反の疑いで非業の死をとげた普門寺盛誉法印の母、玖月善女は相良氏を呪い、市房山に参籠後、愛猫「玉垂」と共に茂間ヶ崎淵を身を投げた。その後、猫は相良氏に復讐するため化けて出たという伝説による

札所等

九州八十八ヶ所百八霊場第98番
相良三十三観音霊場第24番

日本遺産「人吉球磨41の構成文化財」

文化財

生善院観音堂(国指定重要文化財)
盛誉法印と後を追ったその母、玖月善女を供養するために相良長毎により建立

交通アクセス

くま川鉄道湯前駅より徒歩20分

拝観料

無料
観音堂は事前予約(300円)

所要時間

20分

駐車場

有り

トイレ

有り

最終編集者 テンキの粉
初編集者 匿名さん 2018/03/27 01:30