おおのじんじゃ
滋賀県栗東市荒張896
創祀年代不詳であるが、社伝に天徳三年(959年)勧請とあり、また古典・所伝によると、元慶六年(882年)以前より社のあったことがうかがわれる。聖武天皇の勅願により、奈良の都の北東(鬼門)の方角に位置..
創祀年代不詳であるが、社伝に天徳三年(959年)勧請とあり、また古典・所伝によると、元慶六年(882年)以前より社のあったことがうかがわれる。聖武天皇の勅願により、奈良の都の北東(鬼門)の方角に位置する地に、国家鎮護の霊山として金勝寺を建立した際、この地は大野神社の元の名所である天神社の統領座地であったことから、仏教主導の宗教政策の大波にのみ込まれ、明治二年の神仏分離令を受け、社名を大野神社と改めるまで神・仏ともに共生し歩むこととなる。
菅原道真公
旧郷社
帝産湖南交通バスがJR草津駅〜大野神社参道入口前の運行有り
随時
無し
約30分
有り