じぞういん
三重県津市中河原481
本尊の地蔵菩薩は木像ではなく、鎌倉時代に描かれた画像の地蔵菩薩を守護仏とて、中河原城中に祀っていた城主が、夫人の安産を祈願成就したといわれるのが地蔵菩薩である。故あって、近隣の城と合併した後、城主が..
本尊の地蔵菩薩は木像ではなく、鎌倉時代に描かれた画像の地蔵菩薩を守護仏とて、中河原城中に祀っていた城主が、夫人の安産を祈願成就したといわれるのが地蔵菩薩である。故あって、近隣の城と合併した後、城主が中河原城跡にこの地蔵菩薩画像を本尊として地蔵院を開創したと伝えられている。
子安山
地蔵院
真言宗
醍醐派
室町時代(1390~1573)
子安地蔵菩薩
良観和尚
乙部藤政
子安山 地蔵院 武尊寺
「三重四国八十八ヶ所霊場」第69番札所
地蔵菩薩画(重要文化財)
随時
無し
約20分
有り