じょうせんじ
神奈川県横浜市栄区田谷町1501
室町時代(天文元年)の開創。本尊に厄除身代り阿弥陀如来・不動明王・弘法大師をまつる。 本堂にある厄除木魚を厄年の方は年齢の数、他の方は二十一返たたき厄除を祈願し、歓喜大黒天のお鈴を振り招福を祈..
室町時代(天文元年)の開創。本尊に厄除身代り阿弥陀如来・不動明王・弘法大師をまつる。 本堂にある厄除木魚を厄年の方は年齢の数、他の方は二十一返たたき厄除を祈願し、歓喜大黒天のお鈴を振り招福を祈願することができる。(厄除・招福) 境内は鎌倉幕府の武将和田義盛の子・朝比奈三郎義秀の館跡と伝えられ、修行大師・子安地蔵尊・子授けの玉石・輪導院(朝比奈弁才天)などの諸堂がある。
田谷山
真言宗
大覚寺派
天文元年
厄除身代り阿弥陀如来 不動明王 弘法大師