櫻木神社
さくらぎじんじゃ
千葉県野田市桜台210
さくらぎじんじゃ
千葉県野田市桜台210
平安朝の仁寿元年(西暦851年)に、大化の改新で活躍した藤原鎌足公五代の後胤で、冬嗣公三男の嗣良公が、この地に居を移した時、この処に桜の美しい大木があり、公が木のもとに倉稲魂命を祀り、その後武甕槌命..
桜のデザインのアート御朱印や限定御朱印のほか、桜をテーマにした御朱印帳や授与品が人気を集めている。 |
|
祭神 | 倉稲魂命(うかのみたまのみこと)
|
社格 | 旧村社 |
創建 | 仁寿元年(西暦851年) |
本殿 | 神明造社殿 |
例祭 | 4月17日 |
神事 | 奉献祭:毎年4月29日茶道奉献祭
|
文化財 | 川屋神社(トイレの神様で、「心に響くトイレ」としてKAWAYAホールに鎮座、オリジナル御朱印有り)
|
交通アクセス | 東武野田線野田市駅より徒歩約12分。
|
拝観時間 | 授与品の頒布:9:00~17:00
|
拝観料 | 無料 |
駐車場 | 有り(参拝者専用無料、計300台収容、大型観光バス10台) |
トイレ | 有り(車椅子用のトイレ完備) |
最終編集者 | Omairi運営事務局 | |
初編集者 | Omairi運営事務局 |