ログイン
登録する
逢善寺
ほうぜんじ
茨城県稲敷市小野318
基本情報
御朱印
見どころ
授与品
寺社人気ランキング
茨城県
164位
|
全国
4952位
15.6K
アクセス
|
44
件
御朱印の投稿
japan-welder-A-
2024.5参拝、慈雲山 無量寿院 逢善寺(ほうぜんじ) 常陸七福神、弁財天、御朱印です。
japan-welder-A-
2024.5参拝、慈雲山 無量寿院 逢善寺(ほうぜんじ) ぼけ封じ関東三十三観音 第33三十三番札所、御朱印です。
しまえなが
直書きの御朱印をいただきました。薄い墨で大体な書きっぷりに一期一会を感じました。本当はご本尊の御朱印もいただきたかったのですが、バタバタしているようなので...
逢善寺の御朱印をもっとみる
見どころの投稿
japan-welder-A-
山号は慈雲山、院号は無量寿院、寺号は逢善寺、宗旨 宗派は天台宗、ご本尊は千手観世音菩薩(小野の観音)、ぼけ封じ関東三十三観音 第33三十三番札所、常陸国七...
japan-welder-A-
平安時代の天長3年(828年)、最澄が天台宗を開いた翌年、最澄の弟子 逢善道人が小野村に千手観音を祀ったとのことです。初めは小堂でしたが、常陸国司小野篁が...
japan-welder-A-
昭和56年から7年かけての修復工事が行われ、今に至っている。826年(天長3年) - 最澄の弟子の逢善道人により常陸国河内郡小野村(現・茨城県稲敷市小野)...
japan-welder-A-
1842年(天保13年)- 本堂を再建1868年(明治元年)- 東京 麹町の日枝神社の山門を移築したとのことです。何でも、太田道灌が文明年間(1469~8...
japan-welder-A-
逢善寺は2度の火災に遭い、現在の本堂は天保13年(1842年)に再建されたもの。仁王門は、明治2年(1869年)に東京麹町の日枝神社山門を移築したもので、...
逢善寺の見どころをもっとみる
授与品の投稿
しまえなが
お寺さんに来ること4回目にして初めて対応していただけました…長かった(T_T)
基本情報
茨城県稲敷市小野318
御朱印: 有り
慈雲山無量寿院逢善寺(じうんざんむりょうじゅいんほうぜんじ)は、茨城県稲敷市にある天台宗寺院。1985年茨城景観百選87番目に選定されている。
ウィキペディア
最終編集者
のっぽのテリー
初編集者
Omairi運営事務局
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。