新長谷寺
しんちょうこくじ
岐阜県関市長谷町1
しんちょうこくじ
岐阜県関市長谷町1
平安時代は吉田寺という名で、清和源氏に縁があった。鎌倉時代に、弘法大師法孫護忍上人が感得した十一面観世音菩薩をまつる為、吉田寺境内に観音堂を興した。この尊像が、現在のご本尊である。時の帝後堀河天皇の..
長谷寺町(はせでらちょう)にある真言宗智山派の寺院。
|
|
山号 | 吉田山(きったさん) |
宗旨 | 真言宗 |
宗派 | 真言宗智山派 |
寺格 | 後堀河天皇勅願寺 |
創建 | 平安時代 |
本尊 | 十一面千手観世音菩薩 |
開山 | 護忍上人 |
正式名 | 吉田山新長谷寺 |
別名 | 吉田観音(きったかんのん) |
札所等 | 美濃西国三十三観音霊場第33番札所
|
文化財 | 本堂・大師堂・阿弥陀堂・釋迦堂・三重塔・薬師堂・鎮守堂・客殿の八棟が国指定重要文化財である。また、御本尊十一面観世音菩薩・源義朝公守本尊厨子入阿弥陀如来立像も国指定重要文化財であるが、秘仏のため非公開。山門内は基本撮影禁止、見つかったらど叱られるとの事。 |
交通アクセス | 東海北陸道 関IC より車で10分 |
駐車場 | 有り |
最終編集者 | 寿都貞平 | |
初編集者 | Omairi運営事務局 |