だいえんじ
長崎県五島市大円寺町1-1
第9代宇久勝(まさる)が1403年松月庵(しょうげつあん)を現在地に建て、第17代盛定が大永年間(1521~1527)に再興して広嶽山大円寺と改称した。現在も五島における曹洞宗の本山である。玉之浦納..
第9代宇久勝(まさる)が1403年松月庵(しょうげつあん)を現在地に建て、第17代盛定が大永年間(1521~1527)に再興して広嶽山大円寺と改称した。現在も五島における曹洞宗の本山である。玉之浦納の乱を原因としてそれまで清浄寺が 菩提寺であったのを当寺に変え、第9代以降の歴代領主の遺骸を合葬した(第19代純堯・第32代盛主(もりぬし)を除く)。
広巌山
曹洞宗
釈迦如来
五島八十八カ所第30番
有り