千光寺

せんこうじ

広島県尾道市東土堂町15-1

寺社人気ランキング   広島県 2位  |  全国 145位
107.9K アクセス  |  823 件

開基は平安時代の始め大同元年(806年)で、後に源氏の名将多田満仲の中興と伝えている。
境内中央の巨岩「玉の岩」は昔この岩の頂に如意宝珠があって、夜毎に海上を照らしていたのでこの地を「玉の浦」と呼..

もっと見る

基本情報

大宝山権現院千光寺は標高百四十米、
尾道港を一望する大宝山の中腹にあり、
(大同元年・806年)弘法大師のさ開基で
中興は多田満仲公と伝えられています。

山号

大宝山

院号

権現院(權現院)

宗旨

真言宗系

宗派

単立

創建

(伝)大同元年(806年)

本尊

千手観音(秘仏)

開基

不詳

正式名

大宝山 権現院 千光寺

札所等

中国33観音10番, 山陽花の寺20番

交通アクセス

JR西日本山陽本線尾道駅から車で15分
JR西日本山陽本線尾道駅から徒歩20分で千光寺山ロープウェイ山麓駅、3分で山上

駐車場

千光寺公園内駐車場へお車をお停め下さい。有料。
駐車場から千光寺まで徒歩約10分。

最終編集者 えざゆた
初編集者 Omairi運営事務局