頼政神社

よりまさじんじゃ

茨城県古河市錦町9-5

寺社人気ランキング   茨城県 105位  |  全国 3209位
22.3K アクセス  |  75 件

元禄9年、古河城主松平信輝は、城内に先祖源頼政の廟所があることをを知り、その社殿を修築してこれを祀った。その時、信輝の弟で高崎城主であった松平輝貞が大灯籠一対を寄進し、家臣たちが手水鉢一基・灯籠一対..

もっと見る

基本情報

頼政神社(よりまさじんじゃ)は、茨城県古河市錦町(観音寺町)にある神社。旧社格は村社である。もとは古河城南端の立崎曲輪(頼政曲輪とも言う)にあったが、 渡良瀬川の河川改修工事のため、大正元年(1912年)に古河城北端の現在地に移転された。

祭神

源頼政

社格

旧村社

創建

1696年(元禄9年)

文化財

手水鉢一基・灯籠二対・狛犬一対(古河市指定文化財)

交通アクセス

JR宇都宮線古河駅より徒歩16分

駐車場

無し(裏手の公園にスペース有り)

トイレ

無し

最終編集者 おうぎ
初編集者 Omairi運営事務局