ひめじじんじゃ
兵庫県姫路市本町83
姫路神社は明治12年旧姫路藩主酒井家の始祖、 新田義貞命の末裔酒井正親命を祭神として、 酒井家の藩臣、大庄屋、大年寄等が発起人となり 広く藩民の奉賛により市内本町に創祀。 明治17年3月県社..
姫路神社は明治12年旧姫路藩主酒井家の始祖、 新田義貞命の末裔酒井正親命を祭神として、 酒井家の藩臣、大庄屋、大年寄等が発起人となり 広く藩民の奉賛により市内本町に創祀。 明治17年3月県社に列せられ、 昭和2年現在地姫山公園内に遷座さる。
姫路神社(ひめじじんじゃ)は、兵庫県姫路市に鎮座する神社。江戸時代後期から明治時代初期に流行した藩祖を祀った神社のひとつ。
酒井正親・姫路藩酒井家歴代藩主
県社
明治12年1月
JR姫路駅及び山陽電鉄山陽姫路駅から北へ1.5km 神姫バス 姫山公園南バス停下車