薦神社

こもじんじゃ

大分県中津市大字大貞209

寺社人気ランキング   大分県 11位  |  全国 1361位
39.5K アクセス  |  330 件

『八幡宇佐宮御託宣集』によれば養老4年(720)三度目の反乱を起こした日向・大隅の隼人に対し中央政府の征討軍は豊前軍と共に三角池に自生している真薦で造った枕状の八幡神の御験を乗せた神輿を奉じて鎮圧に..

もっと見る

基本情報

中津市大貞にある神社。大貞八幡宮とも称される。境内の三角池(みすみいけ:古くは「御澄池」)を内宮、神殿を外宮とする。全国八幡宮の総本宮である宇佐神宮の祖宮といわれる。

祭神

応神天皇 比売大神 息長帯比売命

神体

三角池
薦神社の三角池に自生する真薦を刈って作った枕形の御験、薦枕(こもまくら)は宇佐神宮行幸のご神体にされる

社格

旧県社

創建

承和年中(834~848)

本殿

流造

別名

大貞八幡宮

例祭

例祭 4月21日

神事

仲秋祭 9月第3土・日曜日
菊花祭 11月1日

文化財

薦神社神門(国指定重要文化財)

交通アクセス

JR中津駅より車で約15分。
JR中津駅南口より大交北部バス田中行きまたは少年学院官舎前行き「薦神社前」下車すぐ

拝観時間

9:00〜16:00

拝観料

無料

所要時間

20分

駐車場

有り

トイレ

有り

最終編集者 マー坊豆腐
初編集者 Omairi運営事務局

薦神社の人気のタグ