いなりきおうじんじゃ
東京都新宿区歌舞伎町二丁目17−5
創建は1653(承応2)年。大久保村の鎮守として旧戸塚村諏訪神社境内の福瑳稲荷が勧請されたのが創祀とされる。 1752(宝暦2)年、当地の百姓田中清右衛門は旅先での病気平癒への感謝から、紀州熊野よ..
創建は1653(承応2)年。大久保村の鎮守として旧戸塚村諏訪神社境内の福瑳稲荷が勧請されたのが創祀とされる。 1752(宝暦2)年、当地の百姓田中清右衛門は旅先での病気平癒への感謝から、紀州熊野より鬼王権現(月夜見命・大物主命・天手力男命)を勧請するが、1831(天保2)年稲荷神社に合祀され、稲荷鬼王神社となった。
稲荷鬼王神社(いなりきおうじんじゃ) とは、東京都新宿区歌舞伎町にある神社。JR新大久保駅の南東約400Mに鎮座する。全国唯一の鬼の福授けの社として信仰を集め、「撫で守り」の授与で有名である。皮膚病・その他病気平癒に御利益がある。境内...
宇迦之御魂神, 鬼王権現(月夜見命・大物主命・天手力男命), 旧大久保村の神々
村社?
稲荷神社:承応2年(1653年) 鬼王神社:宝暦2年(1752年)
新宿山の手七福神(恵比寿)
9月18日