吉備津神社

きびつじんじゃ

広島県福山市新市町宮内400

寺社人気ランキング   広島県 7位  |  全国 554位
58.2K アクセス  |  485 件

御創建は平城天皇の御代、大同元(806)年3月、備中中山吉備津神社より分祀されたと伝えられ、古い記録を見ると
「備後国吉備津宮八講之縁起」には、長和3(1014)年法華八講が始められたとされていま..

もっと見る

基本情報

吉備津神社(きびつじんじゃ)は、広島県福山市にある神社。備後国一宮。旧社格は国幣小社で、現在は神社本庁の別表神社。通称として一宮さん(いっきゅうさん)とも呼ばれる。

祭神

大吉備津彦命

社格

備後国一宮, 旧国幣小社, 別表神社

創建

(伝)大同元年(806年)

別名

一宮さん(いっきゅうさん)

例祭

11月23日前後

神事

鳴釜神事-吉備津彦命に祈願したことが叶えられるかどうかを釜の鳴る音で占う神事。
矢立神事-東西南北に神矢を射て鬼神の侵入を防ぐ四方祓神事に、吉備津神社に伝わる桃太郎の鬼退治(吉備津彦命の温羅退治)の神話を重ねた神事。

交通アクセス

JR福山駅より 福塩線新市駅下車(1.5㎞)新市駅前よりタクシー5分

拝観料

無料

駐車場

無料
駐車場200台 大型バス10台可

トイレ

有り

最終編集者 えざゆた
初編集者 Omairi運営事務局