やくもじんじゃ
三重県松阪市西肥留町 171
勧進の事情・年代等については詳かにし難いが、当社は古くは牛頭天王社と称していたのを、明治元年に八雲神社と改称したものであった。献納された石灯籠には(天保十年亥(一八三九)一二月 若物中 清春」の銘が..
勧進の事情・年代等については詳かにし難いが、当社は古くは牛頭天王社と称していたのを、明治元年に八雲神社と改称したものであった。献納された石灯籠には(天保十年亥(一八三九)一二月 若物中 清春」の銘があり、手水鉢には「寛政七乙卯(一七九五)二月 産子中」の銘が見られる。すぐ東隣に日留山観寺があり、享禄元年(一五二八)銘のある五輪塔が立っていることや、堂内に安置の仏像が平安様式を留めていることなどからも、当社の歴史をうかがい知ることができる。明治四一年一月二二日、当時の国の方針に従い小野江神社に合祀したが、氏子の総意によって、昭和二六年三月一五日、分祀して八雲神社を再建した。
《主》建速素盞嗚尊
元日祭1/1 厄祓祭1月第2日曜日 春祭4月第1日曜日 天王祭7月第2日曜日