ことひらじんじゃ
徳島県徳島市川内町宮島本浦1258
旧神饌幣帛料供進神社。慶長6年(1601)6月15日創建。もと金刀比羅大権現と称し、藩主蜂須賀家の崇敬社で参勤交代の節には必ず御祈祷の下命があった。「阿波三金毘羅」の一つとして知られたが、明治3年の..
旧神饌幣帛料供進神社。慶長6年(1601)6月15日創建。もと金刀比羅大権現と称し、藩主蜂須賀家の崇敬社で参勤交代の節には必ず御祈祷の下命があった。「阿波三金毘羅」の一つとして知られたが、明治3年の神仏分離令により円明寺(現廃寺)から離れ、金刀比羅神社と改称、郷社に列せられた。
大物主命(おおものぬしのみこと) (相殿) 大麻比古命(おおまひこのみこと) 天照皇大神(あまてらすすめのおおかみ) 菅原道真公(すがわらみちざねこう) 大己貴命(おおなむちのみこと) 崇徳天皇(すとくてんのう) 素盞嗚命(すさのおのみこと) 木花咲耶姫命(このはなさくやひめのみこと) 事代主命(ことしろぬしのみこと) 市杵島姫命(いちきしまひめのみこと) 大宮賣命(おおみやめのみこと)
旧郷社
慶長6年(1601)6月15日
11月11日
宮島金刀比羅神社縁起絵巻(徳島市有形文化財)
境内に駐車可。
無し。