あわのやはしらじんじゃ
三重県松阪市飯高町粟野 1473
社伝によると天仁2年(1108年)4月に現在の地に3社創立、中央に八柱の大神、右社に天照皇大神、左社に伊弉諾命を配祀したのが始まりとされている。その後、天文5年(1536年)12月に造営されたが、元..
社伝によると天仁2年(1108年)4月に現在の地に3社創立、中央に八柱の大神、右社に天照皇大神、左社に伊弉諾命を配祀したのが始まりとされている。その後、天文5年(1536年)12月に造営されたが、元亀元年(1570年)社殿消失し、神霊を仮宮に奉遷し、宝永5年(1708年)に新社殿の建立以後、造営遷宮が斎行され、明治41年9月27日当社と立岡神社、中山神社が田引神社に合祀し、昭和30年4月13日に田引神社より分祀し粟野八柱神社として旧鎮座地に復して現社に至る
八柱(五男三女)の神、天照皇大神、伊弉諾命、火産靈神、菅原道眞公
春祭3月最終日曜日 秋祭11月第1日曜日
有り