五料飯玉神社
ごりょういいだまじんじゃ
群馬県佐波郡玉村町五料1010
ごりょういいだまじんじゃ
群馬県佐波郡玉村町五料1010
後土御門天皇の御代、応仁2年(1468)9月、領主の那波氏が、現在の伊勢崎市堀口町に鎮座する飯玉神社の御分霊を奉祀創建したのを起源とする。
領主の那波氏が、飯玉神社(伊勢崎市堀口町)を総本宮として、領地内に九十九の飯玉・飯福神社を分祀したうちの一社 |
|
祭神 | 保食命(うけもちのみこと)
|
社格 | 旧村社 |
例祭 | 水神祭 7月最終日曜日 |
文化財 | 水神祭(群馬県指定重要無形民俗文化財)
|
駐車場 | 有り |
トイレ | なし |