年代は不明ですが小浦に医王山正福寺文殊院として創建された
江戸時代の寛永年間に山崩れで近隣の保壽山延正坊と共に倒壊し、慶安2年に住職快尊法印によって小串に再建され、如意山持濟寺延壽院と改称した
明治6年に延壽院を仮用して小串小学校が創立されましたがその後衰退し、大正10年に小串小学校の校舎建設に伴って現在地に大師堂を建立して移転し旧寺地の隅に本尊の薬師如来を祀る薬師堂を残すだけとなっていましたが、その後小串小学校の拡張に伴って本尊の薬師如来は同じ小串の高明院に移された
明治時代に建立された本堂(大師堂)が老朽化したため平成3年に建て替えた