おおたじんじゃ
福岡県糸島市二丈一貴山1016
猿田彦命は伊勢神宮の内宮近くに鎮座の猿田彦神社総本社の主祭神である。天孫降臨の時に道案内をされた神様で 導き 開運の神として知られる 大田命は猿田彦命の後裔に当たる神様で 内宮のご鎮座に大きな功績..
猿田彦命は伊勢神宮の内宮近くに鎮座の猿田彦神社総本社の主祭神である。天孫降臨の時に道案内をされた神様で 導き 開運の神として知られる 大田命は猿田彦命の後裔に当たる神様で 内宮のご鎮座に大きな功績を残された。 大同二年(807)に書かれた 古語拾遺という古い本に「天目一箇命 筑紫伊勢両国忌部の祖なり」とある。筑紫の祭地がわからなかったが 一貴山に祭る神ではないかと言われている 明治初年に福岡県が編纂した 怡土志摩地理全誌に その昔神功皇后がここに天目一箇神という山の神を祀られたという 宝永六年(1709)に福岡藩の命を受け 儒者であり博物学者であった貝原益軒がまとめた筑前国続風土記に 一貴山の一貴とは「一箇」ではないかと書いている このように昔の書物に一貴山のことが記されており 古い歴史の重みを感じさせるものがある 愛宕神社は火伏の神様で福岡市姪浜の愛宕神社から勧請された 【境内案内板より】
筑紫忌部の祖 天目一箇命(あめのまひとつのみこと)に関わる神社
大田命 猿田彦命 (境内神社 愛宕神社 祭神 火産霊命 伊邪那美命)
旧村社
10月17日
最寄り駅 JR筑前深江駅 JR一貴山駅
無料
数台停められる場所あり
なし