れんしょうじ
和歌山県東牟婁郡串本町大島77
承応2年(1653年)江戸時代前期に創建される。徳川家茂が上洛の際立ち寄るなど、当時の大島は航路の中継地として発展し、その繁栄の様子は、串本節でも歌われており、その中の登場する3代続いた〝遊女お雪″..
承応2年(1653年)江戸時代前期に創建される。徳川家茂が上洛の際立ち寄るなど、当時の大島は航路の中継地として発展し、その繁栄の様子は、串本節でも歌われており、その中の登場する3代続いた〝遊女お雪″も埋葬されている。
臨済宗東福寺派
1653年
釈迦如来
紀伊田辺インターから無料区間に乗り、すさみ町南でおり、海岸線を通って約1時間。串本大橋を渡る。 串本駅から徒歩約30分。
10分
無料
無