くまのじんじゃ
愛知県常滑市熊野町2丁目73
社伝によれば宝亀二年(七七一) 紀州熊野より大谷村の東高坂山に勧請し、高三御社と称え奉り枳豆郷十六ケ村の総社であったといわれている。 宝徳元年(一四四九) 西枳豆志の中央にあたる現在地に鎮座され、西..
社伝によれば宝亀二年(七七一) 紀州熊野より大谷村の東高坂山に勧請し、高三御社と称え奉り枳豆郷十六ケ村の総社であったといわれている。 宝徳元年(一四四九) 西枳豆志の中央にあたる現在地に鎮座され、西枳豆志九ヶ村の総社となった。明治五年九月村社に列格し、同四十年十月二十六日供進指 定社となり、昭和十五年十一月八日、郷社に昇格した。
伊弉冉尊 速玉之男神 事解之男神 素戔嗚尊
旧郷社 9等級
宝亀二年(七七一)
本殿 流造2.75坪 幣殿 6.00坪 拝殿 18.00坪 社務所 8.75坪
4月8日
名鉄空港線 りんくう常滑駅 から徒歩41分(3.2km) 熊野バス停 から徒歩5分(350m)