しもぎんやいなりじんじゃ
埼玉県比企郡吉見町下銀谷1
大同年間(806-10年)に開かれた銀谷村が宝永6年(1709年)に上下銀谷村として分村後、享保2年(1717年)、下銀谷村の鎮守としてこの地に稲荷神社を奉斎したそうで、安政2年(1855年)に石段..
大同年間(806-10年)に開かれた銀谷村が宝永6年(1709年)に上下銀谷村として分村後、享保2年(1717年)、下銀谷村の鎮守としてこの地に稲荷神社を奉斎したそうで、安政2年(1855年)に石段を、文久3年(1863年)には鳥居を建立したそうです。
享保2年(1717年)に下銀谷村の鎮守として創建
倉稲魂神
享保2年(1717年)