たけみかづちじんじゃ
岩手県九戸郡軽米町山内第23地割23
建久4年(1193)5月、現在地ある権現林に、武甕槌大神を祀ったといわれる。また、慶長9年甲辰(1604)勧請下とも言われている。明治4年3月村社になり、山内鎮守の氏神様として崇敬されてきた。昭和2..
建久4年(1193)5月、現在地ある権現林に、武甕槌大神を祀ったといわれる。また、慶長9年甲辰(1604)勧請下とも言われている。明治4年3月村社になり、山内鎮守の氏神様として崇敬されてきた。昭和20年大東亜戦争終結により国家管理をはなれ、昭和27年12月神社本庁所属、宗教法人として登記された。大正14年に建てられた社殿が老朽化したので、昭和56年社殿を改築し平成10年に参集殿を新築し現在にいたる。
武甕槌大神
旧村社
建久4年(1193)
例祭日 8月17日
有り