ほんげんじ
千葉県松戸市大橋766
日蓮宗寺院の本源寺は、了修山と号します。本源寺は、徳川家康の関東入国に際し、家康の五男武田信吉が天正18年(1590)末に小金領の領主となったことから、武田信吉の母於都摩の父である秋山越前守源虎康(..
日蓮宗寺院の本源寺は、了修山と号します。本源寺は、徳川家康の関東入国に際し、家康の五男武田信吉が天正18年(1590)末に小金領の領主となったことから、武田信吉の母於都摩の父である秋山越前守源虎康(自得院殿日楽大居士)が文禄3年(1594)当地に止住、慶長元年(1596)に当寺を開山しました。秋山越前守源虎康の孫正重(了修院殿日遊居士)は徳川秀忠に仕え、從五位下修理亮に叙任し、当寺を中興、秋山正重の法名より山号としたといいます。 「猫の足あと」より
了修山
日蓮宗
本土寺末寺
慶長元年(1596)創建
北総線 北国分駅 徒歩15分
有り
無し