すさのおじんじゃ
新潟県上越市吉川区下町910
鎌倉時代初期 建久2年(1191)氏子が疫病・疾病退散と農耕を守ってもらうため、素戔嗚尊を祭神とする牛頭天王社を創建したことに始まります。 明治5年(1872)素盞嗚神社と改名 (村社) 昭和4..
鎌倉時代初期 建久2年(1191)氏子が疫病・疾病退散と農耕を守ってもらうため、素戔嗚尊を祭神とする牛頭天王社を創建したことに始まります。 明治5年(1872)素盞嗚神社と改名 (村社) 昭和42年(1902)劔神社・八幡神社をはじめ近隣の7社を合祀しております。
素盞嗚命(須佐之男命)
村社
1191年(建久2)
信越本線 上下浜駅より南東に5.2km 北越急行ほくほく線 大池いこいの森駅から5.4km
自由
無料
10分
無し