じゅらくじ
岐阜県大垣市野口1-127-1
創建年代は不詳だが、覚円によって天台宗の三光院として創建された。 安元2年(1176年)、高倉天皇より「勅許山聚楽寺」という寺号を贈られ改称した。 3世・祐慶のとき、親鸞聖人に帰依したことで浄土..
創建年代は不詳だが、覚円によって天台宗の三光院として創建された。 安元2年(1176年)、高倉天皇より「勅許山聚楽寺」という寺号を贈られ改称した。 3世・祐慶のとき、親鸞聖人に帰依したことで浄土真宗へ改めた。 寛永13年(1636年)、大垣藩主・戸田氏鉄より境内地を寄進され、戸田家の祈願所に指定された。 平成11年(1999年)、杭瀬川の河川改修工事により、現在地に移された。
野口(のぐち)にある真宗大谷派の寺院。同派大垣教区第10組に所属している。
勅許山
浄土真宗
真宗大谷派
不詳
阿弥陀如来
覚円
勅許山聚樂寺
高倉天皇勅願所(大垣市指定史跡)