おがみじんじゃ
山形県酒田市飛島勝浦乙
勧請年月は遥遠で、鎮座年月日は不詳である。中古から倶利伽羅不動と唱えられ、本島内にある真言宗円福院住職が、別当職を兼ね祭祀等を司っていたが、明治九年六月、官吏特派の調査により、遠賀美神社と改称され、..
勧請年月は遥遠で、鎮座年月日は不詳である。中古から倶利伽羅不動と唱えられ、本島内にある真言宗円福院住職が、別当職を兼ね祭祀等を司っていたが、明治九年六月、官吏特派の調査により、遠賀美神社と改称され、(遠賀美は龗神の和語)明治十年十一月十一日郷社に列せられる。古来より北から南、南から北へ日本海を航海する船の守護神として、広く多くの人々から親しまれている。
大海津見命 大己貴命 少彦名命 天照大神 月讀命 速須佐之男神
十級社 旧郷社
御積島の洞窟
四月十五日