大安寺
だいあんじ
栃木県塩谷郡高根沢町桑窪1662
だいあんじ
栃木県塩谷郡高根沢町桑窪1662
大安寺は、不動明王をご本尊に祀る真言宗智山派に属する寺院です。
正式名は桑窪山明王院大安寺です。
大同年間(806〜810)に、法相宗の高僧・徳一が小堂を設け、三体の仏像を祀った事が開山の起源と..
正式名は桑窪山明王院大安寺です。
|
|
山号 | 桑窪山 |
院号 | 明王院 |
宗旨 | 真言宗 |
宗派 | 智山派 |
創建 | 大同年間(806〜810) |
本尊 | 不動明王 |
開山 | 徳一上人 |
正式名 | 桑窪山明王院大安寺 |
別名 | 桑窪厄除け不動尊 |
文化財 | 十一面観世音菩薩、軍荼利明王、吉祥天(伝・徳一大師作 807年造)/高根沢町指定有形文化財 |
行事 | 1月1日 新春祈祷会
|
交通アクセス | ◼︎JR烏山線
|
駐車場 | 有り |